こんにちは、じーもです。
16時間ダイエット、4日目の経過と感想です。
結論「結構キツイ。ただ、体重は2kg減った」
「16時間ダイエットに興味はあるけど、どう考えてもキツイっしょ。でも、短期間で痩せるならやってみてもいい気もする。1週間とか10日くらいの短期間で、どんな結果が出るか知りたいなあ。でも、自分のように何度もダイエットに失敗してる、ズボラですぐに諦める性格じゃ短期間でも続かないかー」
あなたは、こんなことを考えていませんか?
現在、私は16時間ダイエットに挑戦しています。挑戦しているというか、実験しています。実際にやってみてどのくらい変化が出るかを試して、その内容をまとめています。
今回、開始4日目で少し変化が出たので、まとめてみました。
16時間ダイエット実験 4日目の経過
体重の変化
−2.0kg
78.1kg → 76.1kg
体脂肪の変化
−1.4%
25.3% → 23.9%
筋肉量の変化
−0.4kg
55.3kg → 54.9kg
基礎代謝の変化
−16kcal
1647kcal → 1631kcal
各部位太さの変化
ウエスト:99.2㎝ → 98.9㎝
右うで :32.6㎝ → 32.3㎝
左うで :32.4㎝ → 32.4㎝
右太もも:55.0㎝ → 55.0㎝
左太もも:53.8㎝ → 53.6㎝
筋肉量と基礎代謝が減少
上記の写真でも分かるように、筋肉量と基礎代謝が少しではありますが、減少してしまいました。あまり良くない状態です。
断食などの極端な食事制限を行うと、筋肉量が減り基礎代謝も低下して、結果的に痩せにくく、太りやすいカラダになってしまうと言われています。
今回、実験している「16時間ダイエット」も基本的には食事制限ダイエットです。ですので、このような変化がカラダに起こっているのだと思います。
しかし、今のところ微減です。
これからもう少し続けるつもりなので、もっと極端に基礎代謝が下がれば太りやすく、痩せにくいカラダになってしまうかもしれないという不安もあります。
しかし、体重は確実に減っている
4日目で体重が2kg減りました。もちろん、水分だと思います。
ですが、特別な運動もせず食事管理を少し意識するだけで、4日で2kg減るっていうのは、やはり爆発力としてはありますよね。
しかし、今回実験している16時間ダイエットに関して、私は正直あまりおすすめできません。なぜなら、私自身が食べることが本当に好きだし、私のように食べることが自分の幸福感を満たす一つの手段となっている方にとっては、ストレスが大きすぎるからです。
また上記でも言ったように筋肉量と基礎代謝が低下して、痩せにくく太りやすいカラダに変化してしまう可能性も大きい。
なので、表面的に見れば、あまりおすすめできません。
しかし、16時間ダイエットがおすすめな人、おすすめなやり方が実はある!
「いきなり矛盾してるやん」と言われそうですが、ちょっとだけ聞いてください。
長期間の極端な16時間ダイエットはおすすめしませんが、ある特徴に当てはまる人にとっては、やり方を工夫すれば、やる価値は十分にあると私は考えています。それは以下の内容です。
【対象となる人】
・何度もダイエットに失敗している。
・三日坊主が多い。過去ダイエットの継続がよくて10日程度。
・食べることが大好きで、いつも大食い。
【オススメなやり方】
・短期間(実験中ですが、今のところ10日くらいと思っています)
・食べ方の徹底的な工夫を必ずする
速攻で爆発的な結果が出る「16時間ダイエット」はズボラな人には最適です。なぜなら、短期間で結果が出るからです。この結果とは−5kgとか−10kgとかの話ではありません。
10日で−1.5kgとか、20日で−2.5kgくらいでいいかなと考えています。
この短期間の結果でモチベーションを上げ、継続することのきっかけをつくります。そして、その間に食べ方を徹底的に工夫して、その食べ方と空腹に慣れる。
つまり、短期間の16時間ダイエットで、ダイエットを継続するモチベーションとメンタル、食べ方の技術を身につけるということです。
その後は食事量を少しずつ戻し、なおかつ食べ方を工夫して食事管理のみの戦略を続けてもいいです。
もしくは、モチベーションが上がって運動も取り入れようかなと思えば、運動もプラスしてダイエット効果を加速したっていいわけです。
どちらにせよ、ただなんとなくダイエットをスタートし、とりあえず筋トレと食べるのを我慢するみたいな安易な戦略よりは、確実に結果のでるダイエットになる事は間違いないです。
そして、ダイエットに一番重要な「継続」に繋げるということです。
ちなみに食べ方の工夫については、今後別のブログ記事でまとめる予定です。
短期間の16時間ダイエットの最大のメリット、それは「小さくても速攻で結果が得られる」これなのです。
ダイエットに何度も失敗してしまう、継続が苦手な人には何より先に「小さくても速攻で結果を出す」事が一番重要なのです。
まさに私が、何度もダイエットに失敗した継続が苦手で、ズボラの代表みたいな人間なので、上記の事は自信を持って言えます。
空腹時間はマジでしんどい。でも、解決策はあり。
まだたったの4日目ですが、空腹時間は本当にシンドいです。特に家族がいる方は大変だと思います。なぜなら、当たり前ですが家族は普通に食事をとるからです。
私の場合、朝食昼食は普通に食べて、夕食を抜くスタイルでやっています。なので夕食の時間は最悪です。食事を我慢している私の横で、家族が美味しそうに夕食を食べます。
想像して下さい。これマジで地獄です・・・
でも、安心して下さい!
16時間ダイエットには、空腹時間の解決策がちゃんと用意されています。
解決策は何か。
それは「ナッツ」です。
空腹の時間でも、ナッツ類などであれば、いくら食べていただいてもかまいません。
引用:「空腹」こそ最強のクスリ
これは助かります!
私は、夜の空腹時間にどうしても無理と思った時に、ナッツを食べています。
「ナッツで空腹満たせんの?無理でしょ」って思っていませんか。これが案外満たしてくれるんです。
ナッツは食物繊維やビタミン、亜鉛、マグネシウムなどのミネラルが豊富っていうのが、おすすめされてる1つの理由らしいですが、私は違う効果も感じています。
ナッツってよく噛まないとダメじゃないですか。よく噛むと満腹感も得られやすいので、以外に少し食べるだけでも満足してしまうっていうマジックがあります。
よく噛むメリットについては、下記のブログ記事でも詳しく書いているので、ぜひ参考にしてみて下さい。
ダイエットで一番簡単で重要な戦略「よく噛む」について調べてみた
しかし、ナッツってスーパーやコンビニで買うと意外にに高いんですよね。空腹時の救世主と考えれば、仕方ないかとも思います。とはいえ、安く買えた方がいいですよね。なので、私は今後ネットでまとめ買いしようと思っています。
送料無料でしかも無塩、無添加で安いものを、楽天スーパーセールなどでまとめ買いする予定です。今後、ミックスナッツで空腹を乗り切ろうという方は、下記リンクからも購入できます。
5種 ミックスナッツ 710g アーモンド 生くるみ カシューナッツ マカダミア 落花生 | 無塩 香料・保存料不使用 防災食品 非常食 保存食 備蓄食 常備食
まとめ
16時間断食実験4日目の経過、感想をまとめて見ました。
体重は減りましたが、筋肉量も基礎代謝も落ちるという結果。今後もどうなるかわかりませんが、もう少し続けてみて、また変化があればまとめてみようと思います。
お互いダイエットやボディメイク頑張っていきましょう。