ブログ

文章を書くのが苦手な自分が「読みやすい文章」を書くのに意識したこと

※この記事にはプロモーションが含まれています。

  • 報告書が読みづらいと言われる
  • メールの文章がうまく書けない
  • チャットワークで他の人より自分の文章が読みにくい

こんな風に悩んでいませんか?

読みやすい文章が書けないと、仕事で文章を書くのが嫌になりますよね。

  • 同僚が読みやすい文章を書いてたら、ちょっと落ち込む
  • 自分の文章を直そうと思っても、どこを直せばいいか分からない。

↑これめっちゃ分かります。

なぜなら、私も文章が苦手だから。

  • 読みやすい文章が書ける、簡単なコツがあれば知りたい。
  • できれば明日からすぐに使えるやつ。

こんな風に思っていませんか?

文章が苦手な私が実践して効果のあった

「簡単なコツ」と「意識したこと」をまとめています↓

「読みやすい文章」を書くのに意識したこと

結論を言うと、

「文章をシンプルに書く」ことです。

文章術の本やブロガーさんのアドバイスでは、共通して「文章はシンプルに」と主張しています。

私が文章術を勉強している下記の本の中でも、

プロが大切にしているルールの第一位は「文章はシンプルに」と紹介されています。

 

「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。

※ちなみに、Kindle版は今なら少し安く購入できます。

>>Kindle unlimited(キンドル アンリミテッド)の無料体験はこちら

 

でも、「文章はシンプルに」って具体的にどうすんねん?

と思いますよね。

 

ここからは「シンプルな文章」を書くのに

私が意識した3つのことを書いていきます。

 

私はライターではないですし、ブログも多く書いているわけでもありません。

文章はまだまだ勉強中です。

しかし書類やメール、チャットなどで文章を書くときに、

「シンプルな文章」を意識しただけで、読みやすい文章が少しずつ書けるようになってきました。

 

私は絶望的に文章が苦手です。

もちろん、まだ克服していません。

でも、この方法はそんな私でも簡単に実践できました。

ちなみに、シンプルな文章が書けるようになると、

  • 仕事の報告書を書くのが楽になる
  • 自分の文章の修正するポイントが分かる
  • グループチャットで他人より読みやすい文章が書ける
  • 頭がいいと思われる

ようになります。

「シンプルな文章」を書くのに私が意識した3つのこと

  • 1文は短くする
  • 1文の中に書くのはひとつの内容だけにする
  • 修正するときは、削れる言葉をひたすら探す

1文は短く

どれくらい?

文章術の本では、60文字以内がいいと紹介されています。

 

実際の文章で見ていきます。

例)

①私は今年のお正月に実家に帰省したら、家族とかなり久々に会えるので、みんなでとても大好きな箱根駅伝を楽しみながら、ビールでも飲みたいと思っています。(73文字)

 

これでは、文章が長すぎです。

 

②私は今年のお正月に実家に帰省したら、家族とかなり久々に会えるので、とても大好きな箱根駅伝を楽しみながら、ビールを飲む。(59文字)

 

②の文章は短くはなっていますが、1文に情報がたくさんあります。

  • 帰省する
  • 家族に会える
  • 箱根駅伝を楽しみながらビールを飲む

ですので、まだ読みにくい。

 

1文の中に書くのはひとつの内容だけ

この場合は、1文にひとつの内容だけを意識します。

思い切って、文章を切ってみます。

私は今年のお正月に実家に帰省します。

家族とはかなり久々に会います。

とても大好きな箱根駅伝を楽しみながら、ビールをのみます。

 

だいぶ読みやすくなったと思います。

しかし、それぞれの文で削れる言葉がありそうです。

 

修正するときは、削れる言葉をひたすら探す

もっと文章をシンプルにするために、削れる言葉を削っていきます。

削りやすい言葉の候補

  1. 接続詞・・・「そして」「しかし」「だから」など。
  2. 主語・・・・「私は」「彼が」など
  3. 指示語・・・「その」「それは」「これは」など
  4. 形容詞・・・「高い」「美しい」「楽しい」「嬉しい」
  5. 副詞・・・・「とても」「非常に」「すごく」「かなり」

引用:「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた

 

最終文章

今年のお正月は実家に帰省します。家族に会うのは久々です。大好きな箱根駅伝を楽しみながら、ビールでも飲みます。

最初の文章に比べると、だいぶシンプルになりました。

スッキリして読みやすくなりました。

最初の文章

私は今年のお正月に実家に帰省したら、家族とかなり久々に会えるので、みんなでとても大好きな箱根駅伝を楽しみながら、ビールでも飲みたいと思っています。

 

本の中に、職場で使いそうな例文があったので、引用します。

悪い例

会議は明日の午前9時から、本社3階の第1会議室で行い、新商品の販売促進プランについて話し合います。

良い例

会議は明日の9時から行います。場所は本社3階の第1会議室です。新商品の販売促進プランについて話し合います。

かなり読みやすいですよね。

まとめ

読みやすい文章を書くために、やったことは

「文章をシンプルに書く」こと。

シンプルに書くために実践した方法は3つ

  • 1文は短くする
  • 1文の中に書くのはひとつの内容だけにする
  • 修正するときは、削れる言葉をひたすら探す

ぜひ、明日の仕事で使ってください。

ちなみに紹介した下記の本には、その他の文章術もたくさん書かれています。

仕事で役立つ内容もたくさんありますよ。

携帯で読みたいと言う方は、

下記のリンクからKindleを申し込むと読めます。

Kindle版は少し安く購入できます。

>>Kindle unlimited(キンドル アンリミテッド)の無料体験はこちら

無料体験の登録方法は、下記の記事を参考にどうぞ↓↓

携帯で無料で読書ができる、Kindleの設定方法(画像あり)

【注意!】

無料体験は30日間限定です。以降は月額980円が発生します。

無料体験のみで解約する場合の解約方法は、下記の記事を参考にどうぞ↓↓

【Kindle Unlimited】解約方法は? 無料期間の確認方法も説明(画像あり)

 

-ブログ